2025年9月12日金曜日

今日の菜園日記:コナジラミにはトレボン!病気にはトップジン!混合散布で畑を救え、おじさん、決断!

 【今日の畑の様子】 おう、ご苦労さん!今日も元気にやってるか?

9月12日、天気は曇りだ。今日はな、ちょっと暗い話からだ。 頑張って育ててきたナスとピーマンが、どうやらコナジラミってやつにやられちまったみたいだ。葉っぱの裏を覗いたら、白い小さな虫がびっしりでな…ゾッとしたぜ。

さらにだ!きゅうりの葉っぱには、なんか茶色の斑点が広がってやがる。どうやら病気みたいだな。このまま放っておいたら、せっかくの野菜が全滅だ。それだけは絶対にごめんだぜ!



【緊急対策!混合散布で一網打尽!おじさん、やっちゃった?】 

こうなったら、最終兵器だ。 コナジラミには「トレボン乳剤(1000倍)」、きゅうりの病気には「トップジンM水和剤(1500倍)」が効くらしい。


でな、普通は別々にやるもんなんだろうけど、両方とも同じ野菜に使えるってことで、今回は特別に混ぜて散布することにしたんだ!薬液を4リットル作って、葉っぱの表も裏も、一本ずつ念入りにスプレーしたぜ。



(猫監督)「おいおい、おやっさん!それ混ぜちゃって大丈夫なんスか?なんか、混ぜちゃいけないやつとかあるんじゃ…それ、ヤバいやつじゃないスか!? マジかよ!」



うるせぇ!まあ、今日は曇りだからな。強い日差しで葉が焼ける心配もない。この絶好のチャンスを逃すわけにはいかねぇんだよ。おじさん、もう後戻りはできねぇ!

【おじさんの今後の野望】 

この一回の散布で、アイツら(病害虫)が大人しくなってくれることを祈るばかりだ。また数日後に畑の様子を観察して、効果があったかどうか、正直に報告するぜ。

頑張れ、おじさんの野菜たち!じゃあな!

0 件のコメント:

今日の菜園日記:コナジラミにはトレボン!病気にはトップジン!混合散布で畑を救え、おじさん、決断!

  【今日の畑の様子】 おう、ご苦労さん!今日も元気にやってるか? 9月12日、天気は曇りだ。今日はな、ちょっと暗い話からだ。 頑張って育ててきたナスとピーマンが、どうやら コナジラミ ってやつにやられちまったみたいだ。葉っぱの裏を覗いたら、白い小さな虫がびっしりでな…ゾッとし...